Warframe:OCTAVIA PRIMEのレリック入手先

スポンサーリンク

WarframeのOCTAVIA PRIMEの設計図やパーツの出現するレリックの入手先で、効率の良い場所のみ紹介。相も変わらず分裂ミッションが集めやすいかと思う。LITHが火星分裂Bロテ、MESOは土星防衛Aロテ、NEOが天王星かセドナ分裂Bロテ、AXIがルア分裂Bロテがおすすめ。MESOは火星分裂Cロテでも回せる。

本体はエネルギー量が増えたのがありがたい。極性も3つ備わっており、NM、PFlow、stretchを容量半減でさせるので、フォーマ無しの状態でもかなり強いビルドが組める。OCTAVIAの武器であるTENORAとPANDEROも単純強化が入りPRIME化した。

スポンサーリンク

各レリックの効率の良い入手先

シータスやオーブミッションの報酬枠以外は、下記ミッションにてLITH、MESO、NEO、AXIレリックを効率的に集めることができる。

LITH系火星分裂ABロテ14%
水星~ケレスの潜入Bロテ14%
VOIDフォボス先の掃滅、確保、防衛Aロテ11%
MESO系火星分裂Cロテ14%
土星防衛Aロテ14%
天王星分裂Aロテ14%
NEO系天王星分裂BCロテ14%
セドナ分裂ABロテ14%
ルア分裂Aロテ
セドナ防衛Aロテ10%
AXI系ルア分裂BCロテ12~14%
セドナ分裂Cロテ10%
セドナかエリスの傍受BCロテ14%

※「分裂ミッションのおすすめフレームと攻略のコツ」に分裂ミッション1ラウンド3~4分で終わらす方法記載。

OCTAVIA PRIMEのレリック

コモン設計図が2枚、アンコモン1、レア1と非常に集めやすいかと思う。分裂のBロテが1体倒せば後は無視して良く気軽。BCロテだとかなり適当でやりやすい。ルア分裂でNEOとAXIレリックを狙うところから始めるのが良いかと思う。

  • 本体設計図(R):AXI O5
  • システム:MESO D6、AXI N7 
  • シャーシ(UC):NEO A5
  • ニューロティック:LITH G4

TENORA、PANDERO PRIME

TENORAはともかく、PANDEROの方はプロフィットテイカーやテラリスト戦で使えるかな?という感じ。見た目はなんともですが単純強化が入ってるので是非持っておきたいところ。

TENORA PRIMEのレリック

レリック入手先はOCTAVIA PRIMEと同じ。TENORA PRIMEの性能は単純強化な模様。

  • 本体設計図(C):MESO P5、NEO B7
  • バレル(R):MESO T5
  • レシーバー(R):NEO T4
  • ストック(UC):MESO Z4

PANDERO PRIMEのレリック

レリック入手先はOCTAVIA PRIMEと(以下略。こちらのPANDERO PRIMEも性能は単純強化ですが、基礎ダメージと状態異常のみの強化。クリティカル率30%には変更なし。

  • 本体設計図(C):LITH L1
  • バレル(UC):AXI C6
  • レシーバー(R):NEO P2

コメント

タイトルとURLをコピーしました